今日はみんなが大好きなかがやきデー。ご飯とおやつのとき以外はずーッと好きな場所ですきなことをして遊んでいいんだよね。部屋の中では編み物や絵の具、工作、人形ごっこやおままごとで遊んだり、外ではサッカー、ドッチボール、鬼ごっこ、砂山や川作りなど色々なことをして遊んだね。次のかがやきデーが楽しみだね。
初めまして社会福祉法人小祝会石原第二保育園 園長の真嶋と申します。私個人の保育目標としては「大人になっても思い出の残る保育園生活」を日々計画、実践し四季折々楽しい行事を行っています。園内の見学は随時行っていますのでいつでも遊びにきてください。
様々な体験を通し豊かな感性を育て健全な心身の基礎を育成し豊かな心を養う保育の実践
子どもにとって限りなく必要な保育を提供します。子どもたちとの十分な信頼関係のもと、子どもたちの心の安定を図ります。子どもたちの発達の状況と個人差をよく見つめ、一人ひとりの成長を促す援助を行います。
1967年(昭和42年) | 3月認可 |
---|---|
1967年(昭和42年) | 4月園舎設立 定員80名 |
1977年(昭和53年) | 4月定員変更 定員90名 |
1985年(昭和60年) | 施設全面改築 |
1992年(平成4年) | 4月保育室増築 |
2003年(平成15年) | 9月3F増築 |
2011年(平成23年) | 5月園庭土地取得 |
2012年(平成24年) | 3月 1F・2Fトイレ改築 はなれ遊戯室増築 定員変更 定員110名 病後児保育室「つくしんぼ」開設 |
園舎面積 | 731.43㎡ |
---|---|
園庭土地面積 | 1744.55㎡ |
開園時間 | |
平日 | am7:00~pm19:00 |
土曜 | am7:00~pm16:00 |
日曜・祝日休園 |